シェアする

【決定版】「脱オタ」したい人が最初にやるべきことまとめ(Part. 2)

スポンサーリンク

はじめに

この記事は、

はじめに 今回はファッション、つまり「服装」という観点を少し離れたところから、「脱オタ」「脱ダサ」、あるいは「オシャレ」を考えてみようと思い...

の続き、Part. 2 にあたる記事です。

「いざ、美容院へ!」という段階以降をテーマに扱っていますので、

これまでの内容が気になる方は先に上のリンクから Part. 1 を読んでいただけると幸いです。

4. いよいよ美容院へ

4. 1 出発から自分の番が回ってくるまで

さて、美容院の予約の日がやってきました。

この日は、朝(or 美容院に出発する直前)に髭剃りと洗顔をしましょう

「なんでこの日だけ髭剃りと洗顔が当日指定なの?」という理由は、続きを読んでもらえればすぐわかります。

そして、ユニクロとABC-MARTで揃えたあなたの「本気服」で出かけましょう。

シャツの第一ボタンは開けておきましょう。第二ボタンまでは開けてもOK。

あ、シャツはパンツインしないんですよ。バッグはいつも使ってるので大丈夫。何なら手ぶらでケツポッケにスマホと財布さえあればOKです。

まず到着。オドオドしないようにシャキッと姿勢良く入店しましょう。

実際にカットしてもらう場所とか、あるいは鏡のついた席に通されます。

混んでいる場合には、待ち合いコーナーみたいなところに通されることもあります。といっても予約をしてあるので待ち時間は長くて15分ほどです。

だいたい雑誌を渡してもらえるので、お礼を言って雑誌でも読んでいましょう。


※参考画像(男前研究所

4. 2 最初に美容師さんに伝えるべき3つのこと

さて、あなたの番が回って来ました。

美容院では必ず最初に、「今日はどんな感じにしますか?」と聞かれます。

予約で「カットのみ」を選択しましたよね。どのような雰囲気の髪型にするかを聞かれるわけです。

「来た…答えにくい質問キタ…」

と思ってしまいそうなあなたへ。

大丈夫です。二郎系ラーメンの「ニンニク入れますか?」だと思ってください

ここで、以下の三つのポイントを伝えておきましょう。

    • 髪型は、現代風(イマフウ)でおまかせします。
    • セットの仕方も教えてください。
    • 眉毛も整えてもらえますか?

この三つです。一つ目から順番に見ていきましょう。

4. 3 「イマふうでお任せ」

一つ目、「イマふうでお任せ」。これはあまり難しくないと思います。

美容師さん、少なくとも僕らよりはオシャレのノウハウが分かっている、れっきとしたプロです。

その美容師さんが「こんな感じが似合うのではないかな〜」とイメージを固めてくれるんですよ。頼らない手はないです。

そしてここで、髭剃り・洗顔の当日指定の理由が再登場です。

美容師さんは、あなたの顔・服装といった全体的な雰囲気を見極めて、このイメージを考えてくれます。

なので、髪型以外のところは、完璧にして美容師さんに見てもらいたいわけです。

無精髭ボーボーの人に似合う髪型イメージと、スッキリヒゲを剃った人に似合う髪型のイメージ、

なんかわかんないけど、違ってそうですよね。

無精髭スタイルなら、なんかわかんないけど「漢くさーい」感じになりそうです。それは避けたい。

あなたは今、「本気服」に身を包んで、「キレイめ」男性の仲間入りを目指していますよね。「漢くさーい」感じになりたいわけではない。

なので、髭剃りと洗顔をしっかりと当日に済ませて、「キレイめ」にマッチする髪型に誘導しましょう(といっても相手もプロなので、見抜いてくれるとは思いますが)。

ちなみに「髪切られてる時の会話がもたない…」と思っておられる方も少なくないかもしれません。

基本は聞かれたことに答えておけば問題ないですよ。こっちから話を振らなくても。

たまに美容師さんが地雷を踏んで雰囲気を悪化させる事案が発生しているみたいですが、

超絶稀です。ほぼ無いと言っていいです。

小っ恥ずかしくなければ、あなたが今までオシャレに疎くて、最近頑張り始めたことを伝えてみると良いと思います。

けっこう親身になってアドバイスを飛ばしてもらえたりします。

4. 4 セットの仕方

次は二つ目です。「セットの仕方」。

今日あなたは、美容師さんのオススメしてくれる、新たな髪型を手に入れます。

そして筆者の経験では、断りを入れない限り100%の確率で、整髪料をつけて髪型をセットしてもらえます


※参考画像(ゴリラクリニックdig

カットした髪を、さらに完璧にセットしてもらえるわけです。

※なので、「セットの仕方を教えてください」と言うのは、カットが終わって洗い(切ったところで残ってしまった髪を洗い流す)終わってドライヤーをかけて、その後で美容師さんがワックスなどでセットを始めるタイミングでもOKです。

ただ、ここで問題発生です。

自分はプロじゃないからセットの仕方わかんねえよ!

明日以降、セットの仕方がわからずに上手に髪型を作れなかったら、

せっかく美容院でカッコよくしてもらったのに、台無しですよね。

なので必ず、セットの仕方を教わりましょう。

このときに聞くポイントは、メインとしてはざっくり言えば2つ。

    • ドライヤーのかけ方(スタイリングの70%はドライヤーで決まります!)
    • ワックスなどの使い方(ドライヤー後にどうすれば良いか)

です。

余裕があれば、

    • どんな種類のワックスを使うと良いか
    • 髪がのびてきたらセットの仕方が変わるかどうか
    • 変わるとしたら、そのときにはどうすれば良いか

を聞くと良いです。(これは筆者の経験則というか、筆者の美容院コミュ力がレベルアップしたことによるものです)。

だいたい、美容師さんがセットしてくれるときに、

「今回はこんな傾向の整髪料を使ってますよ」(←ツヤが出るタイプのジェル、とかパリッとするタイプのワックス、とか。)

とか

「ドライヤーを前からかけて、髪を全体的に後ろに流しましょう」

とか

「整髪料は少なめでOK。全体を整えるくらいで」

とか、いろんなアドバイスをくれます。

だいたいわかったらそれで良いです。
※特に、美容師さんが使っている整髪料はその美容室で販売しているものも多いです。なのであんまり詳しく尋ねようとすると「うちのワックスおすすめだよ」みたいな営業が始まってしまうこともあります。「だいたいどんなタイプの整髪料か」くらいを聞いて、薬局とかLOFTとか行った方が安上がりです。

美容師さんはさすがのプロなので、明日自分でまっっったく同じ髪型をセットするのはほぼ不可能です(笑

筆者自身、いつも美容院に行った次の日から、自分でできる一番カッコ良い髪型探しの旅に出てます。

なんか鏡の前で「あーでもない、こーでもない」って髪いじってるとか、ちょっとナルシストっぽくて小っ恥ずかしいですけどね(苦笑

4. 5 眉毛のセット

これは美容院によって無料でしてくれるところと、有料(だいたい500円くらい)のところとあります。

ホットペッパー・ビューティーに有料の記載があるところもあれば、安価なのでないところもあるみたいです。


※参考画像(GROOMEN

髪型が外見による印象を大きく左右するように、

眉毛は意外なまでに印象を左右します。

試しに、上の画像を部分的に手で隠しながら、一番左の3枚と、一番右の3枚と、というふうに比較して見てください。

やっぱり右の3枚の方がスタイリッシュに見えませんか?

もちろん、こんなシュッとした感じの眉毛があなたに似合うのか、それとももう少し落ち着いた印象の眉毛が似合うのかを判断してくれるのは、繰り返しますが

プロの美容師さん

です。

筆者の経験だと、眉を整えてくれる美容師さんは、女性の美容師さんが多いですね。

おそらく、女性のお客さんのメイクまで担当しておられる方なのだと思います。
女性は成人式とかのときに美容室で髪からメイクから全部やってもらう人、多いらしいです。

メイク、つまり「顔作り」のプロがあなたに似合う眉毛のスタイルを見極めて、作ってくれるのですから、我々は全面的に


※参考画像(話題の画像

よろしくおねがいしまーーーーす!

って目をつぶっていれば良いです。
くれぐれも、眉を整えてもらっている最中に、健二くんみたいに鼻血を垂らさないようにしてくださいね。栄おばあちゃんに薙刀でぶった切られますよ。

4. 6 完成!

お疲れ様でした。最後に美容院の大きな鏡で自分を見てみましょう。

どうですか?

「見違えたぜ!これがオレか!!」

と思った方もけっこうおられるのではないですかね。

おめでとうございます!

少なくとも今日の

完璧な髪型

そしてユニクロとABC-MARTとはいえ、

キレイめのコーディネート

これが今のあなたです!

美容院の支払いを済ませつつ、(少なくとも心の中で)全力で美容師さん(たち)にお礼を言いましょう。

そして

背筋をピンと伸ばして、ちょっとカッコつけて美容院を出ましょう。(←ここ大事!)

自信を持っていいんです。

おかんチョイスとおさらばして自分で服を選んで、自分で美容院の予約もして、

そしてプロがあなたの特徴やその服装に合わせてセットしてくれたんですから。

美容院の出口が、「脱ダサ」そして「オシャレさん」への第一歩です。

そしてもちろん、「気になるあの子にオシャレと言われる」ための第一歩です。

よっしゃーーー!!!

と叫びたくなるのを抑えながら、帰宅しましょう。

最後に一つだけ、とっても重要な仕事が待っています。

4. 7 髪型と眉毛を写真に残せ!

おかえりなさい。

そして、今日最後の仕事ですよ。

明日から、今の完璧な髪型(にできるだけ近い髪型)を自分でセットしてあげなければなりません。

「さっき美容師さんに確かめたもんね!余裕だぜ!」

と思っておられるかもしれませんが、

髪型のセットって、実は超ムズいんですよ。上でも書いたように、筆者の私は美容院に行った次の日以降、「うげげげげ…」と言いながら毎日髪型のセットに苦しんでいるんです。

なので、まずは明日以降のモデルにするために、

今の完璧な髪型を写真に撮って残しておきましょう。

恥ずかしかったら秘密写真アプリにでもいれて厳重管理しましょう。

明日、セットできるか試してみてください。できればあなたはもう、筆者のスキルを超えています。

そして、同じように

眉毛の写真も取っておきましょう。

眉のセットは、だいたい1〜2週間すると少しずつ崩れてきます。

あんまり放っておくと、


※参考画像(NAVERまとめ

みたいになっちゃいます。

眉のお手入れに関しては、ググればいろいろ出てきますが、筆者は

ステンレス 毛抜き 6.5cm

価格:96円
(2018/6/8 03:57時点)
感想(0件)

こんな感じの毛抜きと、

【ネコポス290円対応】 貝印 Groom! クシ付マユハサミ(2WAY) HC-3025/メンズアイテム/眉はさみ/

価格:756円
(2018/6/8 03:58時点)
感想(3件)

こんなタイプのクシのついたハサミでお手入れしてます。

薬局とか100均とかでも売ってると思います。それで十分です。
最初に道具を揃えておくと、買っただけで使わないのがもったいない気がしてきて、眉ケアも継続できるかもです。形から入るタイプの方はそれがオススメ。

写真は上手にとれました?

明日から、この写真をコピーするのが目標になるので、なるべく丁寧に撮ってあげてくださいね。

できれば「髪型アップ」「横から」「首から上の全体」「眉アップ」「鼻からおでこまで」など、いくつかのカットで写真を撮っておきたいですね。

一枚だけだと、明日になって「え、ヨコどーすんの?!」的な焦りを覚えることになるので。

さて、本当にお疲れ様でした。これにて美容院編は終了です。

はじめに 「オシャレになりたい!」と思い立っても、いざ、何から始めたらよいのか、よくわからないですよね。何度も「よし!」と思い立っているのに...
続きはPart. 3で。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする