シェアする

【予算別】大学生の一本目にオススメな腕時計23選+α【随時更新中】

スポンサーリンク

アクセサリーの映える夏

6月も上旬が終わりましたね。筆者の住む京都も、とうとう梅雨入りしたそうです。

雨が降る日が増えることもあって、レインジャケットを着ることもありますが、半袖一枚でも十分に過ごせる日が多くなってきています。

はじめに 6月になって、半袖一枚で過ごせる日が多くなってきました。 筆者も大学院生なのでよく大学(研究室)に行ったりしますが、サンダ...

この記事にも書きましたが、梅雨から夏にかけてのこの季節は、肌の露出が最も多くなる季節です。

そんな肌の露出が多い季節は、身に着けるアクセサリーが最も映える季節でもあります(もちろん肌の露出が少ない季節でもアクセサリーは地味に活躍してくれますが…)。

「脱ダサ」「脱オタ」とともに「ちょっとオシャレ」を目指す私たちにとっては、アクセサリーも視野に入れておきたいですよね。

「オシャレ」にも「ダサい」にもなるアクセサリー

ただ、このアクセサリー、量(身に着ける個数)や質(どんなアクセサリーを着けるか)によっては、「ダサい」であったり、いわゆる「女子受けが悪い」、つまり「非モテ」なコーディネートになってしまうのです。

※参考画像(MENGYM

画像を見ればわかるように、ジャラジャラ着ければオシャレというわけでもないですし、むしろ「重そう…」とすら思いますよね。

※参考画像(FC2 Blog

このようにギラギラの金色時計を着けていたら、この時計、有名な「ロレックス」の時計ですが、オッサン臭いとか、場合によっては「成金臭い」という印象を与えてしまうこともあります。

このように、アクセサリーはどんなアクセサリーをどれくらい身に着けるかで、コーディネートの印象を大きく変えてしまう、バランス感覚を要求されるアイテムなんです。

腕時計という万能アクセサリー

ただ、そんな高度なバランス感覚を要求される「アクセサリー」の中にも、一つだけ、初心者でも取り入れやすいものがあります。

それが、腕時計

※参考画像(ZOOM

ファッションアイテムでもありながら、実用的な「道具」という側面も持ち、性別や年齢に関わらず、広く親しまれている腕時計。

そんな腕時計は、豊富なデザインの中から選択できる自由度の一方で、一つしかつけないため、よほどのものを選ばない限り悪目立ちしにくい、という初心者にも優しいアクセサリーです。

腕時計というと、「ステータスアイテム」という見方も根強く、特に男性を評価する評価軸として「腕時計と靴を見る」という言い方が現在でもチラホラ聞かれます。そのため、特にある程度年齢を重ねて経済的に安定してきたりすると、高級な腕時計を購入するという方も多いようです。

そのため、同じ20代の方でも、大学生と社会人とでは、腕時計に対して抱くイメージは少し違うと言った方が良いでしょう。社会人の方ならば、自分の経済的な状況を鑑みて、少しステータスのことを考えても良いかもしれません。

ただ、大学生にとっては、純粋にファッションアイテムとして、腕時計を考えても良いと思います。

キレイめコーディネートに合う腕時計

さて、このような「ファッションアイテム」として、そして「キレイめ」コーディネートを作っていきたいファッション初心者にとっては、

キレイめコーディネートに合う腕時計はどんなものか

が次のポイントになってきますよね。

まず一本目の腕時計としては、やっぱりキレイめ、ある程度スーツらしいアイテムを選ぶのが無難だと思います。オススメは下で紹介しています。

かといって、完全にスーツスタイル用!という雰囲気のモノをつけるのは、それこそ社会人になってからで十分です。(このあたりは、革靴の話をしたときと似ていますね ↓)

今回はスニーカー、サンダルと並んで「脱オタ」「脱ダサ」に欠かせない、革靴について見ていこうと思います。 スニーカーやサンダルについては、以...

と言っても、この「ビジネスらしさ」と「大学生らしさ」とを区別できるような明確な基準が無いので、ここの見極めがとても難しいのが実情です。実際、周りの友人などに同じ時計の画像を見せても、「オシャレだと思う」という人と「なんかオッサン臭い」という人とがいたりして、「誰が見てもオシャレ!」という時計を見つけ出すことは筆者もできませんでした。

そのため、オススメされているリストなどの中から、ある程度、自分の好みに合ったものを探すのが一番手っ取り早い選択だと思います。なので今回は少しオススメしている数が多めになっています。

ここでは筆者がオススメにあげた基準を書いておきますね。

  • 全体の雰囲気がシンプルかどうか
    • 色が何色も使ってあるものは不可。
    • 文字盤の色が派手な色になっているものは不可。
    • 金属部分がゴールドのものは不可。上の画像のように「成金臭い」印象を与えがちなため
  • アナログの時計かどうか
  • 価格がある程度抑えられているかどうか一応予算別で設定しているので、上限は5万円としました
  • ある程度の「社会人らしさ」「スーツらしさ」を備えていながら、あまり「オッサン臭い」印象を与えないかどうかここは完全に筆者の主観が入っています!

これを踏まえて、オススメの時計を見ていきましょう!

筆者オススメの腕時計20選

〜15,000円の腕時計

TIMEXは有名なアメリカの時計メーカーです。安価なモデルもたくさんありますが、今回はビッグイージーリーダーをチョイス。ブラックが落ち着いた印象ながら、文字の大きさが少し不揃いで、遊びを効かせた演出もできそうですね。

アイスウォッチはカラフルな時計が有名なメーカーです。その中で今回はあえて、黒をチョイス。他の色は原色系でカジュアルなタイプが多いですが、真っ黒だとシックな印象を与えることができるのではないでしょうか。

スカーゲンも知名度のあるブランドですね。薄く軽いモデルが多いので、着けていないかのような感覚を味わえると思います。デンマークの会社らしく、いわゆる「北欧デザイン」のシンプルなものが多いのも特徴。

こちらもスカーゲン。文字盤の色が白にしつつ、カラフルな針で遊び心も加えて。

こちらはセイコー。予算を抑えたい大学生にとって強い味方になるのが、海外からの「逆輸入」モデル。デザイン性に優れたものも多いですし、何より安価に手を出すことができますよ。

こちらも有名な「スウォッチ」から。おもちゃみたいな可愛い時計が多いことで有名ですが、ICE WATCHの場合と同じように、ブラックを選択すれば子供っぽくない、落ち着いた雰囲気を作れそうです。

こちらはフォッシルから。フォッシルの時計は文字盤がごちゃごちゃしているものが多く、筆者はブランド自体のデザイン性があまり好みではないのですが、このモデルは比較的スッキリめ。

【NOMONDAY】12 Windows NM-463B1
こちらは「月曜が怖い…」という方にオススメ(笑)。「月曜なんて怖くない!」が合言葉の新鋭ブランドの「No Monday」から。すっきりとしたフォルムのものが多いですが、今回は黒の文字盤、紺の革ベルトをチョイス。目立ちすぎず落ち着いた印象を演出できそうですね。ちなみにごめんなさい!税込15,120円(2018年11月現在)だったので、ギリギリこの枠内に入れておいてあげてください!

【MAVEN Watches】DRIZZLE BLACK 40mm
画像では少し文字盤がごちゃごちゃして見えるかもしれませんが、文字がグレーなこともあって、明るいところでは本当にシンプル。こちらは「現代建築+自然の本質」をモチーフに作られた時計だそうです。モダン・シンプル、いかがでしょうか。

〜30,000円の腕時計

だいたい2万円前後からが、人気ある時計が並ぶ価格帯という印象です。少し頑張ってバイト代を貯めて、この価格帯に手が出せるようになると嬉しいかな、といったところ。

大人気、ダニエルウェリントンの時計です。もともとの流行は女性用の時計から始まったので、カップルでお揃いのダニエルウェリントンを着用している人も見かけますね。

こちらもダニエルウェリントン。デザインはよく似ていますが、こちらはフェイスが少し小さめの36mm。手首周りが細い方にはこちらの方がしっくりくると思います。

“Komono” と聞くと日本のメーカーのようですが、実はベルギーのブランド。シンプルで着ける人を選ばないデザインですが、どこかお茶目な遊び心も感じる、本当にオシャレな一本ですね。

こちらも社会人着用者をたまにみかけます。カルバン・クライン。腕時計の専門ブランドではないので、ある程度の統一感はありますが、様々なデザインの時計がラインナップされています。ブランド内でいろいろ探してみるのもオススメです。

再登場のスカーゲン、こちらはBluetoothでスマホと連動させられるタイプのスマートウォッチ。アナログ時計ながら、スマホの通知やアラームなどを文字盤+振動で伝えてきてくれます。同モデルの色違いが、筆者の現役スタメン腕時計です。超オススメ。

こちらは自動巻きの時計ですね。スイスデザイン。大阪なんばCITYに旗艦店も持つブランドです。電池交換不要で、着けているときにゼンマイが回っている自動巻特有の感覚は、特にスペック厨の方にはオススメできます。

また北欧ですね。デンマークのベーリング。こちらもシンプルながら遊び心の効いたデザインがオシャレを一歩、後押ししてくれそう。

次は、スイスの国鉄の駅に掲げられる時計と同じデザイン、モンディーンの腕時計。シンプルイズベスト、という言葉がこれほど似合うデザインもないのではないでしょうか。筆者も大好きです。鉄オタの方もぜひ!(でもうんちくを語りすぎると嫌われるかもです

【NOWA】SHAPER Classic Black

先ほどのスカーゲンのものと同じような、文字盤のあるスマートウォッチを、こちらはフランスのNOWA Watch Parisから。スカーゲンもシンプルさが売りですが、スマートウォッチタイプのデザインでいうと、こちらの時計の方がさらにシンプルなデザインになっています。就活やビジネスでの使用も全く問題なさそう。スマホと連動してタイムゾーンを勝手に変えてくれるので、海外旅行が多い方にもオススメです。

Cult Chrono 37 mm / White dial Navy leather

こちらはスウェーデンのストックホルムから。KNUT GADD (クヌート・ガッド)という1916年創業のブランドです。やはりデザインの方向性はシンプル・イズ・ベストといった印象ですね。クロノグラフではありますが、大きさはケース径37mmとコンパクトめ。腕が細い方でも問題なく馴染んでくれるサイズ感となっています。

それ以上の値段帯の腕時計

この価格帯になると、大学生には少し手が出ないレベルになってきますよね。大きな臨時収入があったときのために、憧れを持ちつつ眺めておいてください!

洋服のブランドとしても有名な、ポールスミスの腕時計。高価ではありますが、筆者の周りには大学生でも着用者の多い時計です。入学祝いなどで両親や親戚の方からプレゼントされた、という話も聞くので、ある程度かぶることを覚悟した方が良いかもしれません。

こちらはアメリカの軍時計を作っていたこともある、ハミルトン。いわゆる「ステータス」用の腕時計としても、20代に人気のブランドです。この価格帯になってくると、電池式とともに自動巻き(or 手巻き)が多くなってきますね。

こちらはポールスミスと同様に、洋服のブランドとしても有名なアニエス・ベー。やはりデザイナーズ・ブランドの時計は少し高価になる傾向がありますね。もちろんデザインはとてもオシャレなのですが…。

こちらは日本が誇る時計ブランド、CITIZENから。電池交換を考えなくても良いエコ・ドライブ(ソーラー電池)タイプで、さらにスマホと連動して様々な機能を割り当てられる、アナログ・スマートウォッチです(テニスの大坂なおみ選手と色違い、と言ったら驚かれる方も多いのではないでしょうか)。

最後は、上で「スイス国鉄時計」として登場したモンディーンから。コンピュータやデザインに詳しい方ならご存知かもしれません、スイスの代表的なフォント「ヘルベティカ(Helvetica)」。無駄のないシンプルな美しいフォントとして世界中で大人気で、Macのテキストエディタのデフォルトのフォントにもなっています。そのフォントデザインをモンディーンが独自に解釈し、時計へと落とし込んだこのモデル。筆者の好みを的確に撃ち抜いてきたので憧れも含めての掲載です。

最後に

今回は、大学生の一本目に最適!という腕時計を見てきました。

筆者の主観が多大に入ったオススメのチョイスとなっていますので、「なんだかあんまりな〜」という方は他のブランド・モデルもリサーチしてみてください。

また、アナログ時計ばかりから選びましたが、もちろんデジタル腕時計もありますし、最近はApple Watchをはじめとして画面のついたスマートウォッチも増えてきました。

時計はファッションアイテムであるとともに、もちろん「道具」でもあります。自分の使用したい「機能」に合わせることも大変重要な基準です。

価格帯の設定を見てもわかると思いますが、時計の買い物はあまり安価な買い物にはならないと思います。納得がいくまで、たくさん迷って、自分の相棒を探してみてくださいね!